リンパについて
今回はリンパと通常呼ばれてる物をまとめていきたいと思います。
リンパとは
リンパとは、必要に応じて細胞組織から産生される液体でリンパ細胞(リンパ球)・白血球を含みます。 不要になった老廃物や蛋白成分・ウイルスなど病原体を回収しながら、集合リンパ管(リンパ管)を通して心臓へ送る下水道の様な役目をする液体のことです。 集合リンパ管は必ずどこかのリンパ節に繋がっていて濾過されます。
と調べてみたら書いてあるのがすぐに見つかります。
という事は、リンパの流れが悪くなると
リンパの流れが滞ると体内の老廃物は余分な水分が排出されなくなり、免疫機能も低下します。 そのため様々な不調の症状が出てきます。 むくみ、頭痛、肩こり、肌荒れ、便秘、冷えなどの他、疲労物質が身体に溜まるため疲れを感じやすくなります。
リンパの流れが悪くなると、様々な症状が出てくるし、リンパの滞りによって出ている症状かどうかは判断しづらいものもありますね。
では、リンパの流れを良くする方法はというと、
・筋肉の収縮=疲れが残り過ぎないくらいの適度な運動(1時間くらいのウォーキング)
・呼吸=ロングブレスなどの呼吸法による新鮮な酸素の摂取。
・マッサージ=セルフマッサージでも良いし、リンパマッサージを受けに行っても良い。
と、主な方法として3点ほど有ります。
この中でも、「呼吸」は一番手軽にできてオススメです。
なぜ呼吸かというと、
一番早く体温の上昇を促してくれるからです。
リンパは体温が36.5前後から流れやすくなるという性質があります。
平熱が36.5℃以上になるように気をつけると一番良いと思います。
体温を上げる方法は食生活でも可能になります。
食事については、各々の考え方もあると思うし、できることできないことの差が生じるので、
ここでは、触れないようにします。
私は、サロンワークにおいて
自然とカウンセリングやお客様の疑問に思うこと(生活を送る上での)、髪や健康に関するお悩み、などの会話に対して重点を置いてる気がします。
(たまに押し付けがましい内容になってることもあると思いますが😅)
気になることが、このブログを通じて溢れてくれる方がいらっしゃれば幸いです。
不安を煽る表現になっている時もあるかと思いますが、
皆さんが、日々を健やかに過ごせることが何よりの願いです。
まだまだ未熟な知識でブログを綴っていきたいと思いますのでお付き合い頂けると幸いです。
コメント
コメントを投稿