投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

ミトコンドリア

ミトコンドリアとは? 全ての細胞の中に存在している構造物で、細胞の活動エネルギーを作ってくれている働き者さん。 ( 高校の生物で記憶に残ってる方もいると思いますが …) 活動エネルギーとなる成分は「アデノシン三リン酸」 (ATP) といいます。 この ATP を合成してくれる小器官、合成の際に微弱な電流も出していて、私達の生命活動を送る上でとても重要。 ミトコンドリアさんは一つの細胞の中に 100 〜 2000 個も存在していて、細胞内で分裂や融合を繰り返し、形状は酵素によって調節されているらしい。 スゴイですねミトコンドリア。 ミトコンドリアの主なお仕事はエネルギーの産生ですが、それ以外にも  ・細胞の生死を制御する機能  ・細胞内のカルシウムイオン濃度の調整  ・脂質の酸化などに関わる働き  ・免疫反応においても重要な働き 最後の免疫反応の働きは最近の研究でわかってきた事らしいですが、生体防御システムにも関わりがあり、ウィルスなどの攻撃から身を守ってくれてるらしいのです。 また細胞の中にはミトコンドリアだけではなく、リボソーム、ライソゾームなどそれぞれがあり、とても重要な役割を担っています。 頭皮や毛髪の事を調べてたら細胞のことを語られるなんて … って感じだと思うのですが、とても重要な事なのでさらに書いていきたいと思います。 「細胞の生死を制御する機能」 さらっと書いてありますがとんでも無い機能ですね。 人間で言うところの死亡診断をしてくれているお医者さんみたいですね。 毛髪でいうと、毛髪としてしっかり育った細胞は死滅細胞のくくりになっていますが、毛穴の中で毛髪を作る細胞はしっかり生きているし、活発に動いてくれているのでどんどん毛髪を作っていってくれています。 もし、その毛髪を作ってくれている細胞が死滅したら、毛髪はなくなります。 そして、死滅したかもしれない細胞がそのまま残り続けていたら? 新たに生まれてくる活発な細胞の邪魔になると思うのです。 その死滅診断をミトコンドリアがしてくれていて、死滅診断された細胞はリソソームという小器官がお掃除してくれます。 そして、新たに活性化していく細胞が生まれます。 「細胞内のカルシウム濃度の調整」 カルシウムイオンの役割は、止血に関する血液凝固因子として機能したり、心筋の収縮にとって欠かせない心臓の拍動を制御していたり、...